2018年06月24日
体操
今日のレクリエーションでは



全身を使った体操をしました♪
いつも体操はしていますが、
いつもはあまり動かさない部分も
動かす体操をしてみました!
いつものグーパーだけではなく、


片手がグー、もう一方がパーを同時にしたり、

指の第2関節を軸に曲げ伸ばしもしました(^○^)

「指反らし」や



「腕伸ばし」では


腕をしっかり伸ばすのに
「ええように伸びんな~。」と言われながらも
頑張っておられました(^^)
足を使う体操では足がよく挙がり、



足首もよく動いていました♪
続いて記憶体操をしました(^_^)/
記憶体操とは職員が言った身体の場所を
順番に触れていくものです。
1と言ったら頭、2は肩、3はほっぺ
というふうに身体の場所に番号をつけ、
職員が言った数字の場所を触ってもらいます。

リズムを楽しみながらできる脳トレで
注意力や集中力を高めるのを目的としています☆




慣れてくるとだんだん早くできるようになりました(>_<)
数字の代わりに動物の名前でもやりましたが、
動物の方が覚えやすいようでした(^_^)v

しっかり身体を動かす事ができました(^○^)

- 蛙

- 七夕会
関連記事
アーカイブ