2020年02月07日
節分行事
2月5日に節分行事をしました♪
今年も恵方巻き作ります(*^▽^*)


のりと恵方巻の具を準備します☆
ちなみに具は、卵焼き、きゅうり、かにかま、
最後にねぎとろ入れる予定です。




寿司飯をのりの上にのせて広げていきます。












具をのせて巻いていきます♪











恵方巻の出来上がり~(^o^)

みなさんとても上手に巻いておられました(^^)/



ではいただきます♡



















切って食べる人、丸かじりする人と様々でしたが、
おいしくいただきました!
ごちそうさまでした💛


続いて豆まきです!
豆の代わりに新聞を丸めたものを投げます。

今年は去年の赤鬼だけではなく、
紫の鬼もやってきました!

早速、新聞を丸めたものを持ち、
豆まきに備えます!



ではいきます!
「鬼は外~!福は内~!」
鬼に向かって投げます!!










たくさん抱えて投げておられる方もいました(^-^)



みなさん夢中で投げておられ、
しっかりと鬼退治ができました(^^)v



みなさんとても楽しく過ごす事ができました(^^♪


みなさんに福が訪れますように(*^▽^*)

- 2月の行事予定

- ある日のレクリエーション
関連記事
アーカイブ