ご入居にあたって

空室有、すぐに入居可能です

お問い合わせはコチラ

  • サンサンリビングいばら楽寿
  • コーポラティブらくじゅ

入居の条件(介護付有料老人ホーム)

・概ね60歳以上の方
・日常生活で介護が必要な方及び自立の方
・他の入居者に伝染する疾患のない方
・自傷他害の恐れのない方

ご入居までの流れ

ご相談

どんな些細なご相談もお気軽にお問い合わせください。

ご見学

見学は随時受け付けております。
ホームの雰囲気や施設など、実際に見て触れて入居後の生活をイメージしていただくことができます。
ご希望や細かな条件等もお聞かせください。

体験入居

入居の前に体験入居も承っております。
最大6泊まで可能ですので、日々の暮らしやサービス内容、雰囲気をご確認ください。
1日 5,000円(税抜)(食事代込み)

入居のお申し込み

ご入居が決定されましたら、入居お申し込み書にご記入いただきます。

ご面談

介護支援専門員(ケアマネジャー)がご自宅または病院等に訪問し、ご本人様やご家族様よりお身体の状態や生活状況等をお伺いいたします。
このときに入居日も決めます。

ご入居

ご入居日にご契約となります。

入居時にお持ちいただきたい
書類及び持ち物

・印鑑
・介護保険被保険者証
・健康保険証、後期高齢者医療受給者証
・介護保険負担割合証
・障害者手帳(お持ちの方)
・特定疾患医療受給者証(お持ちの方)
・情報提供書(現在かかられている医療機関からの紹介状)
・現在処方されているお薬
・利用料を口座振替する通帳・銀行届出印
・湯のみ
・寝巻き、肌着、普段着、外出着
・室内履き、外履き
・タオル、バスタオル(7~8枚程)
・洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、くし)
・入れ歯、入れ歯ケース(お持ちの方)
・髭剃り(男性の方)、化粧品など
・趣味で使用されるもの(習字、絵画の道具、楽器、囲碁、将棋など)
・車椅子、杖(お持ちの方)
・テレビ
・電気毛布
・防水シーツ、紙パンツ、オムツ等
すべての持ち物に名前を記入してください。

●寝具、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、シャンプー、リンス、ボディーソープは弊社が提供いたします。
●弊社提供品以外の商品をご希望の場合、対処いたします。(有料)
●防水シーツ、紙パンツ、オムツはこちらでもご用意できます。(有料)

洗濯は外部業者委託のため、高温乾燥に耐えられる衣類をご用意ください。
洗濯袋1枚1,100円(入居時に3枚購入していただきます。)

空室有、すぐに入居可能です

お問い合わせはコチラ

  • サンサンリビングいばら楽寿
  • コーポラティブらくじゅ

サンサンリビングいばら楽寿の料金

●入居時敷金:50,000円
退居時の原状回復費として

●基本料金
月額:140,250円
(1ヶ月当たり30日計算)
【内訳】
管理費 43,750円
居住費 50,000円
食費  46,500円
食費は税抜き価格です。

月の途中に入居及び退居される際の居住費・管理費については、15日以上居住した場合1ヶ月全額負担とし、15日未満のときは半額負担とします。

【加算料金】
光熱水費
冬季加算として(11月~3月) 月3,000円

個人電気器具使用料
テレビ、電気毛布等使用の場合
1種1日当たり 70円

間食時の飲み物
月30日として600円

その他、日常に関わる費用としておむつ代、理美容代、電話代等は実費負担とします。
テレビ使用の場合は、井原放送共聴回線使用料(500円/月)を負担してください。

●介護報酬
要支援1
利用者負担(1日分) 183円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日
利用者負担(30日分) 1割該当者 5,670円
2割該当者 11,340円
3割該当者 17,010円
要支援2
利用者負担(1日分) 313円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日
利用者負担(30日分) 1割該当者 9,570円
2割該当者 19,140円
3割該当者 28,710円
要介護1
利用者負担(1日分) 542円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 16,710円
2割該当者 33,420円
3割該当者 50,130円
要介護2
利用者負担(1日分) 609円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 18,720円
2割該当者 37,440円
3割該当者 56,160円
要介護3
利用者負担(1日分) 679円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 20,820円
2割該当者 41,640円
3割該当者 62,460円
要介護4
利用者負担(1日分) 744円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 22,770円
2割該当者 45,540円
3割該当者 68,310円
要介護5
利用者負担(1日分) 813円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 24,840円
2割該当者 49,680円
3割該当者 74,520円

上記の金額に介護職員等処遇改善加算を計上させていただきます。
介護認定を受けられない方(自立):ライフサポート(生活支援費) 1日1,500円となります。

コーポラティブらくじゅの料金

●入居時敷金:50,000円
退居時の原状回復費として

●基本料金
月額:135,250円
(1ヶ月当たり30日計算)
【内訳】
管理費 38,750円
居住費 50,000円
食費  46,500円
食費は税抜き価格です。

月の途中に入居及び退居される際の居住費・管理費については、15日以上居住した場合1ヶ月全額負担とし、15日未満のときは半額負担とします。
その他、日常に関わる費用としておむつ代、理美容代、電話代等は実費負担とします。
テレビ使用の場合は、井原放送共聴回線使用料(500円/月)を負担してください。

【加算料金】
各自居室の電気代は、個人負担となります。

●介護報酬
要支援1
利用者負担(1日分) 183円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日
利用者負担(30日分) 1割該当者 5,670円
2割該当者 11,340円
3割該当者 17,010円
要支援2
利用者負担(1日分) 313円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日
利用者負担(30日分) 1割該当者 9,570円
2割該当者 19,140円
3割該当者 28,710円
要介護1
利用者負担(1日分) 542円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 16,710円
2割該当者 33,420円
3割該当者 50,130円
要介護2
利用者負担(1日分) 609円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 18,720円
2割該当者 37,440円
3割該当者 56,160円
要介護3
利用者負担(1日分) 679円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 20,820円
2割該当者 41,640円
3割該当者 62,460円
要介護4
利用者負担(1日分) 744円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 22,770円
2割該当者 45,540円
3割該当者 68,310円
要介護5
利用者負担(1日分) 813円
サービス提供体制加算/日 6円
夜間看護体制/日 9円
利用者負担(30日分) 1割該当者 24,840円
2割該当者 49,680円
3割該当者 74,520円

上記の金額に介護職員等処遇改善加算を計上させていただきます。
介護認定を受けられない方(自立):ライフサポート(生活支援費) 1日1,500円となります。

グループホームいづえ楽寿の料金

●基本料金
月額:101,000円
(1ヶ月当たり30日計算)
【内訳】
管理費 21,000円
居住費 50,000円
食費  30,000円

月の途中に入居及び退居される際の居住費・管理費については、15日以上居住した場合1ヶ月全額負担とし、15日未満のときは半額負担とします。

【追加料金】
個人電気器具使用料:1種1日当たり 50円 1ヶ月当たり(30日)1,500円
おむつ代は、別紙料金表のとおり(持ち込みは、可)
理美容代:2,000円~2,500円
介護用電動ベッド・車椅子・介護用マットレス・整理ダンスは施設で完備。
 また、居室・リビング・全館冷暖房完備。

●介護報酬
要介護1
利用者負担(1日分) 753円
サービス提供体制加算/日 6円
医療連携加算/日 62円
協力医療機関連携加算/月 100円
利用者負担(30日分) 1割該当者 24,730円
2割該当者 49,460円
3割該当者 74,190円
要介護2
利用者負担(1日分) 788円
サービス提供体制加算/日 6円
医療連携加算/日 62円
協力医療機関連携加算/月 100円
利用者負担(30日分) 1割該当者 25,780円
2割該当者 51,560円
3割該当者 77,340円
要介護3
利用者負担(1日分) 812円
サービス提供体制加算/日 6円
医療連携加算/日 62円
協力医療機関連携加算/月 100円
利用者負担(30日分) 1割該当者 26,500円
2割該当者 53,000円
3割該当者 79,500円
要介護4
利用者負担(1日分) 828円
サービス提供体制加算/日 6円
医療連携加算/日 62円
協力医療機関連携加算/月 100円
利用者負担(30日分) 1割該当者 26,980円
2割該当者 53,960円
3割該当者 80,940円
要介護5
利用者負担(1日分) 845円
サービス提供体制加算/日 6円
医療連携加算/日 62円
協力医療機関連携加算/月 100円
利用者負担(30日分) 1割該当者 27,490円
2割該当者 54,980円
3割該当者 82,470円

上記の金額に介護職員等処遇改善加算を計上させていただきます。

▲ PAGE TOP